訪問看護・居宅介護

ホーム > 訪問看護・居宅介護
あいさつ

調布市医師会訪問看護ステーション・指定居宅介護支援事業所
所長  井上 京子

調布市医師会訪問看護ステーションは平成7年2月に開設されました。
ご自宅で療養されている方に看護のサービスを提供しています。
特に医療的なケアが必要な方に対して主治医と連携し支援しています。
平成12年介護保険が 導入されてからはケアプランの作成の事業所を併設し
医療依存度の高い方々のケアプランを中心に提供しています。
病気や障がいをお持ちの方や高齢の方、介護を必要とされている方が
住みなれた地域社会で、またご自宅でご家族と一緒に安心して暮らすための
お手伝いをいたします。
お一人お一人のニーズに合わせ地域の主治医の先生も含め
介護・保険・福祉の連携をとりチームで在宅療養生活を
サポートしていくことを心がけております。

調布市医師会訪問看護のあんない

調布市医師会訪問看護ステーションは現在8名の看護師が活動しております。(令和5年11月1日現在)
病気や障がいを持っても自分らしく心豊かな生活を送りたい。
訪問看護はそんな願いを持ったすべての方のためのヒューマンケアサービスです。住み慣れた我が家や地域で、ご家族とともに暮らしたいと願う方の為に、看護師がご家庭に訪問してそのお手伝いをいたします。当ステーションではかかりつけの医師とのつながりをもとに、ご利用者様の必要に合わせた心をこめたきめ細かなサービスをお届けいたしします。

居宅介護支援事業所のあんない

ご自宅・地域での暮らしのために。

在宅介護が必要な人の生活状況や身体状況を把握し、一人ひとりに合わせたケアプランの作成、サービス提供を行います。さらに、本人や家族に代わって申請・更新の手続きを実施。介護や介護保険に関わるさまざまな業務に対応し、自立した生活ができるように共に歩んでいきたいと考えます。

訪問看護ご利用の流れ

訪問看護の検討
かかりつけ医やケアマネージャーと相談

介護保険の対象となる可能性を検討

医療保険対象者

○40歳未満のかた(乳幼児・小児・障がい者)
○40歳以上65歳未満の方で特定疾患に該当しないかた
○要支援・要介護認定者で、がん末期・神経難病・病状急性増悪期の方

介護保険対象者(要支援・要介護認定が必要)

○要支援1.2の方
 地域包括支援センターによる介護予防ケアプランの作成
○要介護1から5
 ケアマネージャーによるケアプラン作成

訪問看護ステーションとの契約 

訪問看護計画に基づき訪問看護を開始

介護保険について

65歳以上の介護が必要になられた方、または、40歳以上65歳未満で特定の疾病で
介護を必要とされた方は介護保険のサービスを受けられます。
介護保険サービスを利用になるためにはケアプランが必要になります。
まずはあなたのプランを立ててくれるケアマネージャーの事業所へ相談します。
ケアマネージャーと、どういうサービスが必要か話し合います。

居宅介護支援事業所のながれ

介護保険申請を申請した方や病院退院の方など直接事業所に申し込む

ケアプラン作成の契約

必要な介護保険サービスの調整

担当者会議(ご本人・ご家族・関係機関の話し合い) 

介護保険サービスの開始

相談窓口

※当事業所サービスに関する相談・苦情をお受けいたします。
連絡先:電話番号042-499-7731(平日:午前9時~午後5時)
所長  井上 京子
E:mail:h-kango@chofu-med.or.jp

事業所概要
事業所名 公益社団法人調布市医師会訪問看護ステーション
公益社団法人調布市医師会指定居宅介護支援事業所
所在地 東京都調布市小島町3-68-9
管理者 井上 京子
職員体制 看護師8名(訪問看護認定看護師1名)  
介護支援専門員3名・事務1名
電話番号 042-499-7731
FAX番号 042-499-7699
介護保険指定番号 訪問看護(東京都1367191471号)
居宅介護(東京都1374200325号)
サービス提供地域 調布市全域・近隣地域(地域以外の方はご相談ください)
個人情報保護に関する方針 調布市医師会指定居宅介護支援事業所及び訪問看護ステーションでは、個人情報保護法及び厚生労働省の「医療介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイドライン」を遵守し、利用者様の権利と尊厳を守ります。
事業所概要
平 日 午前9時~午後5時 (月曜日~金曜日)
休業日 土曜日・日曜日・祭日・年末年始(12月29日~1月3日)

※緊急連絡対応体制を行っております。